臨済宗 三富山
多福寺 墓所苑
埼玉県入間郡三芳町上富1542入植した農民の菩提寺として、柳沢吉保によって建立。
江戸時代中期の元禄9年(1696年)に建立、開山は洞天恵水大和尚。当時のこの地は三富(上富、所沢の中富、下富)と呼ばれた地域で農民たちの境界争いが絶えないところから、川越城主となった柳沢吉保が検地を行い争いを鎮め開拓に着手させたと伝えられている。その折、農民たちの心の拠り所として多福寺、祈願寺として多門院が創建された。
江戸時代中期の元禄9年(1696年)に建立、開山は洞天恵水大和尚。当時のこの地は三富(上富、所沢の中富、下富)と呼ばれた地域で農民たちの境界争いが絶えないところから、川越城主となった柳沢吉保が検地を行い争いを鎮め開拓に着手させたと伝えられている。その折、農民たちの心の拠り所として多福寺、祈願寺として多門院が創建された。